|
|
三浦清商店 05/4/2 [3] 陶子 京都の白生地やさんです。帯揚げとか買いに行って「惜しいなあ」とつぶやく事ないですか?もうちょっと… 津軽こぎんと刺し子 05/3/31 [2] かんから 「こぎん刺し」という東北の手仕事に出会いました。 実用性と美しさを兼ね備えた青森・津軽の伝統工芸… 十八代目中村勘三郎襲名披露 05/3/28 [2] ほさぷ 今年は歌舞伎界に大きな名跡が二つ誕生します。 その一つが、この三月の「中村勘九郎改め十八代目中村… 京都に残る「100枚の銘仙展」東京巡回展 05/3/24 [1] しょう 京都で行われた展示会の東京巡回展。 とても興味があったので東京開催はとてもうれしいです。 ■日… ゑり正 05/3/24 [11] 拓ちゃん 皆様お馴染みなので,今更なのですが‥ 登録が未だありませんでしたのでご紹介します。 和装小物専門… 一衣舎・'05春展 05/3/21 [5] えりりん 「布を見立てる 布を創る」 +++ 織る人、着る人、縫う人の出会い +++ ここ数年の一衣舎さんの個… 佐賀 島内春展 05/3/20 [6] ykk 佐賀 島内春展 着物や帯・小物も、おとなの遊び心がいっぱい楽しめる内容で 上品でキュートなお… 「日本のジュエリー100年—私たちの装身具:1850-1950」展 05/3/20 [0] アキコ 幕末から戦後までの、日本で製作された装飾品の歴史を辿っています。 MIKIMOTOが御木本であったころの… 沖縄の染織 伝統と個 05/3/18 [2] ひろよ すでに始まっているのですが… 2005年3月16日から4月3日まで(3/28は休館)神奈川のアートガーデンか… 千總コレクション「京の優雅〜小袖と屏風〜」展 05/3/15 [6] フー 創業1555年(戦国時代!)、京友禅の老舗・千總が所蔵する小袖や屏風などのコレクションを一堂に紹介す… たんす屋 05/3/10 [4] あかね とうとう楽天市場内にたんす屋出来ました。 もちろん 東京山喜株式会社がやっているところです。 色… 池田重子コレクション 05/3/8 [6] しょう 伊勢丹で開催されていた「池田重子コレクション」第五回目は池袋西武へ場所を移して開催。そして2005年… 日本の伝統的工芸品館 05/3/8 [1] 拓ちゃん 伝統的工芸品が気になり、見つけたサイトです。 全国には指定を受けているものがこんなにあるとは知り… 草の布 展 05/3/8 [2] ぬほりん 葉山の友人、矢谷左知子さんが草の布展を開催します。 場所は銀座のEcru+HMで4月5日(火)〜13日(水)ま… 隅田川きもの園遊会 05/3/5 [2] かず 毎年桜の咲く頃に、隅田川で行われる 着物だと参加できるスタンプラリーです。 2005年は4/2(土)に… ガード加工 05/3/4 [1] 拓ちゃん いろいろなメーカーさんがあるのでネーミングは様々ですが、撥水を主な機能とする防汚加工。 防カビ効… 不思議面白古裂館 05/2/28 [0] きむら 明治から昭和初期の面白図柄布が1ページ1つずつ掲載されていて圧巻。髑髏、飛行機、タバコ、のらくろ… 昔からある日本のすてき—和布と和紙にこだわって 05/2/28 [0] りりやっこ参上! 和食器をモダンに組み合わせてしまうクニエダヤスエさんの本。この本は和布と和紙にこだわって生活の中… 「きねや」さんの、ちりめん無地帯揚げ 05/2/26 [4] さくらこ シャープな着こなしが好きな私は、柄物よりも無地の帯揚げをよく使うのですが、なかなか思うようなお色… webtrunk 05/2/25 [0] お志津 皆さん、着物の保管場所にお困りではないですか? 無論あたくしもそうです。 なので、安いトランクル…
|
KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | | Powered by 関心空間 |